205系通勤電車

所持数 4本
国鉄初のステンレス製の通勤電車として
登場した205系はプラレールでも
長きにわたって発売されました。
初期製品だけ2段窓という変貌は
実車も同じです。



タイ製
通常品 東海道緩行線タイプ旧仕様
JR西日本で活躍する205系の一部は青帯な
ので、プラレールでも青帯の205系が発売され
ていました。行き先表示は「京都」となっています。
なお、モーターは別の車両から同じものを
移植して復活させています。

 タイ製
通常品 東海道緩行線タイプ旧仕様 車体固定用ネジ変更
 東海道緩行線仕様で発売されている間に
車体の止め付け用のネジの形状が変更
されていました。
ネジが入れやすくなったので、製造する際も
購入して連結器取り換えなどで分解する際も
作業しやすくなっているかと思われます。

タイ製
通常品 山手線タイプ新仕様
2000年代に通常品各車両に行われた仕様変更
で、205系はJRマークや屋根上の塗装塗り分け
など、ディテールにさらにこだわった仕様に変わり
ました。山手線仕様は、東海道緩行線仕様よりも
先に絶版となったので、この山手線タイプでJRマ
ーク付きの仕様は若干珍しいかもしれません。

タイ製
通常品 東海道緩行線タイプ新仕様
東海道緩行線の205系も結構長い間販売され
続け、仕様変更で、屋根上など、細部のディテー
ルが従来より細かく再現されました。この仕様で、
通常品としては最後まで発売された205系とな
りました。

戻る

inserted by FC2 system